" /> 夏フェス、音楽フェスに一人で行っても大丈夫?そんな方に向けた記事です。 | JARILOG

【夏フェス初心者必見】一人音楽フェスのススメ

ライブ・フェス

はじめに

令和5年3月11日からマスク着用が任意になりコンサートでも声出しが解禁され、音楽イベントが活発になりつつある昨今。
早い時期だと4月から野外音楽フェスが開催されます。
今年は音楽フェスに行ってみたい!と思っている方も多いと思いますが周りに一緒に行く友達が居ない…一人で音楽フェスなんてハードルが…なんて思っている人は是非この記事を読んでみてください。
一人音楽フェスの魅力を伝えていきます。

そもそも一人で音楽フェスに行く人なんているの?

結論としてはめちゃくちゃ居ます!
SNSなんかではみんなで音楽フェスいぇーい!という投稿が沢山見られますが
個人的な体感では全体の3~4割は一人で参加されている方だと感じます。
著者も行きたいフェスがあれば一人で行きますし周りを見ると同じように一人で音楽を楽しみに来ている人が多く見られます。
なので気にせず一人でもフェスに参加しよう!

一人音楽フェスの魅力

ここからは一人音楽フェスならではの魅力について書いていきます。

行動が自由

一人音楽フェスの一番の魅力はこれだと思います!
友達通しで行くと入場前の待ち合わせや荷物の分担、帰り時間の打ち合わせ等色々と合わせて行動しないといけません。
一人だと見たいアーティストの時間に合わせて入場しても良いし帰りたくなったら帰るも良し、食事も好きな物を好きなだけ食べて飲んで…とストレス無く楽しめます。

音楽に集中できる

友達と一緒にライブを見るととても楽しいのですがたまにノリが合わずライブに集中できない…ということもあります。
人それぞれそのアーティストに対する熱量や思い入れが違うので仕方ないことですね。
一人でライブを見るとしっかりと目の前のライブに集中できますよ!

準備が楽

フェスの醍醐味とも言えますがフェスによってはテントを張ってみんなでBBQをしながら音楽を聴くという楽しみ方もあります。
楽しい反面準備は大変です。事前に買い物を済ませ指定された駐車場からテントやコンロ、食材等を運び設営を行い終わったら片付けて駐車場まで全て運んで…フェスの規模にもよりますが駐車場からテントサイトまで1㎞以上ある場合もあります。
純粋に音楽を楽しみたい方は一人参戦で最低限の荷物で済ませることができます。

こんな時はどうすれば良いの?

食事や飲み物はどうすれば良いの?

大型野外フェスの場合はテントサイトが用意され、各々がテントを立てBBQをする人も居ます。
一人の場合中々BBQをやることも難しいと思いますが基本的に会場には飲食ブースが出店されている為、お金さえあれば出店ブースで買い物を行い食事を済ませることが可能です。
有名店も続々出店している為色々なお店を見るのもフェスの楽しみの一つです!

見たいライブ以外はどう過ごせば良いの?

知人とフェスに来た場合は目当てのライブ以外の時間は知人と過ごせば問題ありませんが一人でフェスに来た場合何をして過ごせば良いの!?と悩む方も居ると思います。
ある程度の規模のフェスですとステージが何か所か設置されタイムテーブルがあり常にどこかでライブが行われています。
是非空き時間があれば知らない音楽に触れあってみてください。きっと新しい好きな音楽に出会えるはずです。著者は過去フェス会場で偶然見かけたライブをきっかけにハマったアーティストが何組も居ます。
又、会場内を散策してみるのも良いでしょう。タイムテーブルやパンフレットに記載の無いゲリラ的なイベントを行っていることもあり新しい出会いが沢山眠っています!

せっかく楽しかったのにこの気持ちをどこにぶつければ良いの?

楽しかったライブを見た後は誰かと想いを共有したくなりますよね。
しかし一人でライブを見た後誰にも共有できない!
そんなあなたは音楽用のSNSを作ってみてはどうでしょうか?
フェスの後SNSでそのアーティストを検索してみると様々な感想が流れてきています。
もしかしたらSNSを通じて同じ趣味の仲間が生まれるかもしれません。
是非SNSで想いを共有していきましょう。

最後に

いかがでしたか?
みんなでわいわいフェスを楽しむのも素敵なことですが周りに行ける人が居ないからと行ってフェスに行かないのは非常にもったいない!
もし興味のあるフェスがあれば思い切って一人でも楽しんでみましょう!

jarilog

北海道に住む30代の男性です。
趣味は運動、勉強、音楽鑑賞、ライブ参加、フェス参加、サウナ、柔術…
20代の頃はライブやフェスによく参加し多い時は1日3本、週7本、年100本参加していました。
30代になってからはジム通いにハマりBIG3はベンチプレス130㎏、デッドリフト170㎏、バーベルスクワット150㎏とトータル450㎏達成し現在はトータル500㎏を目指しています。
学生時代は中学、高校、大学と柔道部に所属しており勉強は全くやらず常に成績は最下位でした。
30代になる頃何もスキルが無いのはまずいと思い学校に通い柔道整復師や独学で宅建の資格を取得し、社会人になり体重が約40㎏増えましたがダイエットを行い40㎏減量することに成功しました。
現在はブラジリアン柔術を習い始め、マラソンもスタートさせましたので今年は公式戦に出場することを目指しています。
日々の出来事や実際に行った資格取得のための学習方法、ダイエット方法等も記録として残していきたいと思います。

資格
・柔道弐段
・柔道整復師
・宅地建物取引士
・3級ファイナンシャル・プランニング技能士
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・日本商工会議所簿記検定試験 3級
・筋トレインストラクター
・姿勢コーディネーター
・ゆがみ矯正インストラクター
・体幹コーディネーター
・トレーニングサポーター
・タイ古式整体士
・タイ古式整体セラピスト
・整体セラピスト
・むくみ改善インストラクター
・リンパケアセラピスト
・サウナスパプロフェッショナル
・熱波師検定

jarilogをフォローする
ライブ・フェス
jarilogをフォローする
JARILOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました